サンデーメカニックの工具選び

「タイヤ」の記事一覧

クロスビーは都会派のコンパクトSUVとはいえ MTタイヤやATタイヤでカスタムしたい! 見栄えをよくしたい!と思うのでは というのも、ハスラーに装着できる MTタイヤ・ATタイヤの記事が結構人気で デカハスラーとも言われ …

ハスラーにはMTタイヤが履けないと、 以前の記事で再三ゴチャゴチャと言いました。 そして先日、ナンカンからATタイヤが出ているので、 それを履くしかないとも言いました。 詳しくは過去記事を時系列で 読んで頂いたほうが分か …

ハスラーにお乗りのみなさん。 この前なんて関東じゃ雪も降ったし…と、 焦ってスタッドレスを購入しようとしていませんか? いや、既に購入してしまった方もいるかも… ですがスタッドレスタイヤを購入しない、 もう一つの選択肢を …

ジムニーと言えば車高を下げるものではなく、 車高を上げることしかできないような車です。 で、それにシルビアの足回りと、 SR20エンジンを移植しちゃってるんですが、 サーキットでドリフトしてる姿が また、めちゃくちゃカッ …

私が購入したカスタムパーツ、 これから購入したいカスタムパーツ、 私が自分で取り付けしたパーツなどなど ジムニーのいろいろなカスタマイズ記事に関する記事です ジムニーの排気音(WirusWin コンパクトマフラー) ジム …

スカイラインGT-R BNR32の純正アルミホイールは恰好いい。 最近のCMで電気自動車のLEAFと競争(バトル)していた ワンエイティ(180SX)や、R32/R33のタイプMだけでなく、 ローレル、そしてメーカーを超 …

スペアタイヤってジムニーの重量増の大きな要因です 純正のままだと、スチールホイールですから では、純正のスペアタイヤ(鉄チン)の重量はどのくらいでしょう? 答えは…約18.5kgです。 かなりの重さになりますね。 クロス …

2015年2月5日は、関東で 雪が降るなんて言われながらも 気付けば雨が降るばかり・・・ そして翌日朝は、 記録的な寒さになりました。 それが本日、 2015年2月6日の朝