サンデーメカニックの工具選び

7/9に放送されたおぎやはぎの愛車遍歴、見ました。

笑福亭鶴瓶さんの弟子である笑福亭笑瓶の回。

師匠譲りのニコニコ顔というより飄々とした顔なのに、

めちゃくちゃイカツイSL乗ってるんですね!

その車は…メルセデス・ベンツ SL (R129型) ケーニッヒ仕様

Mercedes-Benz-SL-koenig-version

Koenigことケーニッヒ。

ケーニッヒってドイツのチューナーなんですが、

めちゃくちゃワイドフェンダーでゴツいんです。

これはレッドですが、笑福亭笑瓶さんのSLはシルバー

そして「KS」エンブレムではなく、

M.Benzのスリーポインテッドスターです。

ちなみに、KSとはKoenig-Specialの略。

ちなみに、R129型のSLはスカイラインGT-RのR32と似てる

しかもR129型のSLって、スカイラインGT-Rの

R32に似てるんですよね。

Mercedes-Benz-SL

20160426-skyline-r32-03

ほらほら、似てません?

ライトの形状も心なしか似てると思うんです。

ホイールもR32のBBS製ホイールを薄っぺらくした感じ。

対するM.BenzのSLはAMGホイールですけどね。

新車だとSLのケーニッヒってどのくらいの値段したの?

たしか、ケーニッヒのコンプリートカーであれば、

2500万円だか、3500万円だったような・・・

ちょっとうろ覚えなので、間違ってたらゴメンナサイ。

22年も乗り続けてて維持費は?

笑福亭笑瓶さんのSLは500がベースなので、

自動車税は「総排気量4.5リットル超 6リットル以下」

があてはまりますから、1年1回の自動車税だけで

193万円!になります。

車検だけで10回(11回?)受けてるわけですし、

自賠責保険、任意保険、車検もろもろ・・・

過去につぎ込んだメンテナンス費用(維持費)は、

軽く1000万円を超えてそうですよね。

でも、それを22年乗り続けるって、

やっぱり車好きとしては憧れますし、素敵です。

あなたへのオススメ記事

スポンサーリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

*