ジムニーを新車で購入し、まるまる3年と2ヶ月。
ジムニーの走行距離が1万キロを越えました!
ついに!というより、ようやくという感じですが(笑)
夜、釣りをしていて一旦家に帰る時、
そうだ!9996kmだったんだ!と思い出して、
メーターを見るとちょうど10000kmでした。
路肩に止められるところだったので、止めて撮影。
3年間、JB23-9型のジムニーに乗ってきたけど
色々なトラブル・・・もなく、車検も割とすんなり通り、
メンテナンスパックでオイル交換もディーラー任せ。
3年間のメンテナンスパックに入ってましたが、
追加で2年メンテナンスパックに加入したので、
あと2年は自分の手を汚して、
エンジンオイルを交換することはなさそうです。
そのあたりは初回の車検(購入から3年)の話を
別途書いていくのでその時に。
しかしジムニーはいい車なんですが、
遠出するにはやっぱり疲れますね〜
私のジムニーがマニュアルというのもあるんでしょうけど、
ローギアードなので時速60kmで淡々と走っても、
回転数が結構高いですからね。
軽自動車はこんなものなのかもしれませんが。
まだまだ、3年ということで20年くらい乗る予定なので、
がんがん走ってもらわないと困りますな。
冬場はシートヒーターが本当にありがたい。
夏場はクーラーをつけるとぜんぜん加速しませんが・・・
総走行距離20000kmはいつになったらくるのやら。
その前にジムニーにヒッチメンバーを装着して、
軽トラの荷台みたいなヒッチキャリアを牽引したいな。
とりとめのない文章になってしまいましたが、
10000km走ったぞー!ということで。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする