もう5年くらい愛用している
本革製のグローブがあります
リード工業製のSAY-R
SR-92という本革のグローブです
購入したきっかけ
これを購入したきっかけは、
遡ること6年前の平成21年に
中型免許のバイクを取得し、
400ccのZRX400を購入
教習の時にグローブが
必須だったんですよね
スーツにも使える、
本革の黒い手袋が欲しいなと
思っていたところだったので、
この製品を選びました。
本革なんですけど、
表側がコテコテのグローブでなく、
シンプルで気に入りました。
この手袋を仕事のときも
スーツに合わせてます
まるまる5年愛用
5年経過した今も、
デリケートクリームで
時々保湿しているので、
しっかりしています。
まだまだ使えるな〜!
なんて手入れしながら
思っていたんですが…
どっかに落とした!!!!
落としちゃったんです
しっかり手入れして
かなり愛着があったのに!
よりによって左手を
落としちゃいましたよ…
同じLEAD工業のSAY-R SR-92を購入
なので、前使っていたものと
全く同じものを購入!
それも2個!
なぜか?
2個購入すると
5000円以上になるので、
送料無料に・・・
送料ケチってすみませんw
本革は手入れしておけば
いつでも使えるので、
2個購入しちゃいました
新旧比較
前のはかなり使い込んで
薄く装着感もかなり良い
手首の部分を締め付ける
部分が多少変わってますが
こんなの見比べないと
わからない違いです
今回購入したやつも、
どんどん使い込んで
しっとりさせていきます!
冬の早朝は、
エンジンが温まるまで
この手袋を装着して
やり過ごします
本革が大好き
実は本革については
ちょっとうるさいんです。
Yahoo!やGoogleで「本革」や
「合皮」と検索すると、
一番上に出てくる
「本革と合皮、あなたは見分けられますか」
という記事を書きました。
まさかこのサイトと同じ
15万くらい総合PVが
上がるとは思っても
いなかったですけどね
NAVERまとめの
パワーを感じました
LEAD工業 SAY-R SR-92の詳細
言わずもがな、
一番のウリは上質な本牛革
それに合わせて、
裁縫もしっかりしていて
長年使えるのがポイント
商品のレビューで
この商品を12年間
愛用された方も居て、
さすがに古くなり
同じものをまた購入したと
おっしゃってました。
バイクのグローブとしては
必要最低限の保護です
でも、一番手をつきやすい
手のひらの一部とか、
スロットルとかで酷使する
人差し指から親指にかけて
きっちり補強・保護してます
![]() 通常2〜3営業日で発送レザーグローブ リード工業 |
この手袋がなくならない限り、
使い続けます。
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする