NSXとは!
1990年から2005年まで
販売されていたホンダが誇る
スポーツカーである!
最近の仮面ライダードライブでも
番組内でトライドロンという車で
NSXが使用されていますね!
よく見るとルーフがブラックになっていて、
純正のまま使用されているのがわかります
それにボディも
サイドのダクトが純正かな
他は・・・
ほとんど外装が変わっていて
見る影もない!
元のNSX
現代のスポーツカーからすると、
結構小さ目のボディなんです
でも、このロー&ワイド感は
NSXならではの特徴!
めちゃくちゃ恰好いい!
そしてこれが新型NSX!
写真はResponseより拝借
Responseの新型NSX記事はこちら
アウディR8を彷彿とさせる
スーパーカー然とした見た目!
これは素敵。
買えるお値段じゃないけどね!
お値段なんと1000万円オーバー!
でも、最近のホンダデザインを保持しつつ
ここまで鋭くスーパーカーに
仕上げてきたのにはびっくり
やっぱりNSXには
真っ赤なボディカラーが映える!
テールはランボルギーニ風
そしてマフラーが流行りの
バンパー内に収められるタイプ
リアのサイドダクトはまんま
ランボルギーニですね
テールランプは・・・
アストンマーチン!
写真はヴァンキッシュ
ね、似てるでしょ?
アストンマーチンは派手なダクトは
あまり使いません
控えめの美学ですからね
なんにせよホンダが本気で
NSXを復活させようとしているのは
非常にうれしいですね!
ホンダといえばスポーツカー・・・
っていうのは遥か昔の話。
ミッドシップのビートが
ラインナップから消える
そしてNSX、インテグラ タイプR、
シビック タイプR・・・
そしてS2000までも
消えてしまいました
もう残る車はワンボックスに
アコードなどミドルクラスセダン
あとは軽自動車が好調ですね
N-BOXやN-ONEなどなど
街中でもよく見ますもんね
でも、時々街中でNSXを見かけると、
声を出して、つい叫んでしまうくらい
興奮しちゃうんですよ
あのドキドキ、ワクワク感はすごい!
NSXのような
超高級車があることによって
モチベーションが上がる人も居るでしょう
頑張って稼ぐ!
結婚しないで買う!
なんていう人も出てくるでしょうし!
さ、貯金貯金!
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする