サンデーメカニックの工具選び

ジムニーで牽引!

ジムニーオーナーなら一度は憧れるはず!

JB23型のジムニーで牽引するために
必要なヒッチメンバーをいろいろ探してみた。

純正リアバンパーでも装着できるヒッチあり!

 

ワイルドグース製のヒッチメンバー

JB23の純正リアバンパーすぐ下に装着可能

リアが純正の場合はこれが一番妥当かなぁ~

 

やっぱりヒッチメンバーがついてるだけで
リアビューが引き締まります!

jb23-outer-hitch

たまんないね!

男らしくぐいぐい引っ張るぜ!

って感じが満載!

 

純正バンパーもうまく切り取って
埋め込みタイプのヒッチもあるけど!

jb23-inner-hitch

こんなの自分で取り付けしたんじゃ
うまくできそうにない(笑)

バンパー切り取りってなかなか難しい
塗装はハゲるし、これはすごいうまく切れてる!

さすがプロ・・・

 

もし社外バンパーを装着してるなら
こっちがオススメ

純正採用の品質を誇るSUNTREX製の
ヒッチメンバー!

ちょっと高いけど品質はピカイチ!

っていうか仕上げが綺麗すぎて
芸術品レベル(笑)

ブラックのシブい仕上げもいいけど、
8割はドレスアップパーツみたいなもんだし、
こんなの欲しいなぁ~

 

そしてヒッチを装着したらまずは
ヒッチキャリアで汚れたものを運搬しよう!

ヒッチキャリアってまぁ、
ただのカゴなんですけど!

jb23-hitch-carrier

でも釣りとかアウトドアが好きな人は絶対買い!

自分は買おう買おうと思いつつ
お値段がお値段なのでずっと迷ってますが・・・

 

お金に余裕のある人は
ぜひ買って写真をください!

ついつい買ってしまうかもしれません!

OKが頂ければこのサイトに
掲載させてもらいます(笑)

 

ちなみにどれもジムニーで牽引可能な
500Kg弱までは対応しているので、
ヒッチトレーラーもしっかり引けます!

ボートをいつか引っ張ってみたい!

あなたへのオススメ記事

スポンサーリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

*