サンデーメカニックの工具選び
no

ベストカーなどに読者対話型のコラムを
掲載していた徳大寺さんが
11/7にお亡くなりになったそうです。

メルツェデスやジャグァなど、
特に外車に対しての言い回しが
特徴的な方でした。

それ故か、強烈に印象に残ってます。

代表作は「間違いだらけのクルマ選び」

この本は出版する際に、
辛口すぎるためにペンネームを使用しました

それが徳大寺有恒

しかし、それも自動車業界では
すぐに身元が割れてしまい、
公表するに至ります。

 

ちなみに、
本名は杉江博愛さんです。

 

そして長年ベストカーに寄稿していて、
読者対話型のコラムとして
ズバリ厳しい意見を掲載している方でしたね

でも、物腰は柔らかく、
嫌味なだけじゃないところが不思議でした。

もちろん、飛ばすページもある中で
徳大寺さんのコラムは毎回読んでました

 

そしてこの方、
元はトヨタのワークスチームの
レーシングドライバー

いろいろなクラシックカーのイベントにも
重度の糖尿病を患いながら合間を縫って
参加されていましたが・・・

 

コラムでもパイプをくわえて
映っている写真が印象的ですね

長年嗜んでいるようで、
その姿はばっちりキマってました

 

急性硬膜下血腫で、
享年74歳

大往生とは言えませんが、
重度の糖尿病を患いながら
長生きされた…のではないかと思います。

 

今後しばらくは
あのような個性的な自動車評論家は
しばらく出てこないのではないでしょうか。

 

杉江博愛さんのご冥福を祈ります。

あなたへのオススメ記事

スポンサーリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

*