サンデーメカニックの工具選び

SEMAショーで米国トヨタことLEXUSが!

LEXUS RC350クーペを!

ハンパなく恰好いいド迫力のDTMルックに!

ヨダレが出る!

lexus-rc-350-dtmlook-01

これはゲームとか合成写真の世界でしょ…

リアのフェンダーが特徴的で、
さらにフロントのフェンダーのふくらみ!

キャンバーもかなりついてる

 

lexus-rc-350-dtmlook-02

 

それもそのはず。

フロントのタイヤは265幅、30扁平の19インチ

リアに至っては325幅!

もちろん30扁平の19インチ

 

325幅って!

325mmですよ!?

ジムニーなんて純正が175幅
(軽の中ではそれでも太いほう)ですよ!?

約2倍と言っても過言じゃない!

 

タイヤはワイルドスピードにも
大量のタイヤを供給しているトーヨータイヤ

トーヨータイヤのフラッグシップモデル
モータースポーツ専用のPROXES R888を採用
(プロクセス アールハチハチハチと読むらしいw)

 

lexus-rc-350-dtmlook-03

ホイールはもちろんこんなサイズ普通じゃない

エンケイが特注で作ったモデルです

ちょっとBBS的なデザイン

 

lexus-rc-350-dtmlook-04

もちろん排気系だってちゃんとカスタマイズ

TRUSTのGReddy製で4本出し!

ブレーキだってブレンボ製でキッチリ止まる!

なんとピストンはフロントが6ピストン、
リアが4ピストンって・・・

対向3PODってことかい!

メンテが大変そう(そこかよ

 

フロントローターも380mm、
リアローターも345mmって・・・

バケモノすぎる・・・

 

リアビューが本当に芸術的だね

ダクトがものすごく特徴的

これは流行る気がする!

 

まだRCの実車なんて
街中で見たことないどころか
新型LSですら数えるほどしか見たことない田舎なのに(笑)

 

いつかこんなカスタマイズしたRCが見れるといいな~

あなたへのオススメ記事

スポンサーリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

*