実はジムニー9型を買うにあたって
色について結構・・・
いや、かなり悩みました
アルテッツァはスーパーホワイトIIなので、
ずっとパールホワイトに憧れてました。
結局パールホワイトにしたんですが、
案の定洗車しない
ほとんど洗車しない
白ゆえに水垢、泥汚れが
非常に目立つ!
悩んだボディカラーはガイアブロンズパールメタリック
悩んだもう一つの色は、
クロスアドベンチャー限定の
ガイアブロンズパールメタリックです。
パールホワイトはオプション価格になるし、
標準価格のボディカラーは魅力的
いや、それを抜きにしても
ガイアブロンズパールメタリックはかなり魅力的でした
でもリセールバリューとか
よこしまなこと考えていたら
結局無難なパールホワイトにしてました
ジムニーはこれから10年、20年、
できれば一生乗るつもりなので、
リセールバリューなんて考えなくてよかったんですが…
後の祭り!
改めて見ると、やっぱ
ガイアブロンズパールメタリック綺麗だなぁ
この色買った人が羨ましい!
ぴっかぴかにすれば綺麗だし、
泥まみれのいかにもオフロード車!
って見た目でも似合いそう
そこはブロンズパール、
ブロンズメタリック色の懐の深さです
それにしても、ジムニー洗車しないと
水垢がすごくてこのままじゃ固着しちゃいます
梅雨に入る前までにコーティング含めて
やっておきたいところ
ちなみに今使用してるコーティング剤は
シュアラスター製のゼロプレミアム
シュアラスターってメーカー、
今でこそ知名度は高くありませんが・・・
実は昔の固形ワックスではちょっとした
プレミアムブランドだったんですよ
昔の話ですけど、そういう歴史があるから
私は安心して使えるんですけどね
これはちょーっとお値段が高いですが、
相当ぴっかぴかになります
ま、洗車しなきゃコーティングもできず、
結局意味ないんですけどね!w
マイチェンした10型についての記事もどうぞ~
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする