サンデーメカニックの工具選び

過去に乗り継いだ車に
タケヤリマフラーを装着してたことから
オプションなどの雑誌でタケヤリ山路と
半ばギャグのようなあだ名をつけられてた人

実は元暴走族。

いつだかD1グランプリの予選に出てた

GT500じゃ優勝経験もあるほどのドライバー

それほどのドライビングテクニックを持ちながら
D1じゃスピンしてたりおちゃめな一面も

ただ、やっぱり負けん気は強いみたいで
「くやしい〜!!!」って言ってたのが
かなり印象に残ってます。

 

GT選手権(SUPER GT)だと、
黄色い車体のアスパラドリンクって書いてあった
RE雨宮のRX-7に乗ってたのが
めちゃくちゃ印象に残ってるな〜

RE AMEMIYA RX-7

これ

 

確かセパンサーキット(マレーシア)じゃ
マジで無敵

もうすんげー速かった

 

あとは7月7日のセブンミーティングも
RE雨宮のクレイジー改造車シリーズ
Greddyシリーズに乗って出てた。

takeyari-yamaji-car-back01

走り去るGreddyセブン

 

takeyari-yamaji-car-back02

バックするGreddyセブン その1

takeyari-yamaji-back03

バック中・・・

 

takeyari-yamaji

タケヤリ山路氏

イカツい格好です

 

この人といえば1998年の5月3日

そう、もう多分知ってる人は知ってる

富士スピードウェイで行われたGT選手権

YouTubeで見た記憶だと、
たしか土砂降りなのに
ペースカーが異常なペースで走って
その末クラッシュした
太田哲也を救出したのは有名な話

本当に1秒を争う事態で、
この時点でも炎上の影響で
全身に凄い火傷が残ってた

マーシャルの到着を待ってたら
死んでたんじゃないかってレベル

 

しかもこのちょい前に行われたレースで
太田哲也が幅寄せして山路慎一の車が
全損のクラッシュしてるからね。

マーシャルに対して本気で怒ってて
この人の懐の広さを感じた

 

てな感じのなかなか明るい
おっちゃんだったんだけど・・・

まだ50歳だよ

 

しかも闘病はしてたけど、
急逝だったみたい

2014年の5月24日に
浜岡原発再稼働に関する日記書いてる

 

更にちょっと前の日記にこんな画像が

20140527-yamaji_car

これは現行のEクラスクーペ?
AMGモデルかな?

しっかり車高が落ちてる気がする

格好いいな〜

俺もこんな車欲しい。

 

じゃなかった

山路慎一さんのご冥福をお祈りします。

 

5/18 追記

議員やってる三原じゅん子と
過去にタッグを組んでレースしてた模様

三原じゅん子のブログで
「友の死」というタイトル

そして「友人の突然の訃報。」という
書き出しで日記を更新しています。

 

一度はコンビを組んだ相棒です
相当悲しいでしょうね〜

正直三原じゅん子がレース活動を
していたことを知りませんでした。

あなたへのオススメ記事

スポンサーリンク

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする


※メールアドレスは公開されません。

*