ガレージジャッキ、
フロアジャッキをかける場所・・・
アルテッツァの
ジャッキアップポイント
お教えします!
前期・中期・後期はもちろん、
AS200・RS200問わず同じです。
ご存知の方は
スルーしてくださいww
フロントのジャッキポイント
アルテッツァを
フロントバンパー側から
覗き込んだ写真。
黒い鉄の棒が2本見えるところに
フロアジャッキの皿を乗せる感じで
ジャッキアップします。
間違ってもその手前にある
オイルパンにジャッキを
かけないように!!
リアのジャッキポイント
アルテッツァを
リアバンパー側から
覗き込んだ状態。
リアのディファレンシャル
ギアボックス(デフ)に
ジャッキの皿を乗せます
このとき、デフのドレンボルトや
手前に見える2本のボルトに
車体の全重量をかけないように
注意してください
(普通にすればかからないと思います)
最強のガレージジャッキはこれ!
![]() 直輸入特別価格!!コスパ抜群!最高位542mm!ワンボックス重車両級もバッチリ上がる!うま掛けも… |
冗談抜きですいすい上がります。
以上、アルテッツァの
フロアジャッキポイントでした!
コメント
この記事へのコメントはありません。
コメントする